ページ 22

Re: 日本人DFバランス取り

投稿記事Posted: 2022年11月05日(土) 22:53
by Poty
>らっかせいさん

まずはまとめを作成して頂きありがとうございます。
中々更新出来ない中で纏めて頂いて大変助かります。

メンバーを見る限り海外とJ1のみで纏めた感じでしょうか?
揚げ足取りみたいに映りましたらすみませんがその条件でちらっと確認してみましたところ引退した染谷は除外しても、植田(68…さすがに少し低いですね)、岩田(71)、實藤(70)、住吉(67)、林(68)、丸山(72)、岡崎(66)、大南(68)、知念(68)、中村(67)、山川(67)、熊本(67)、福岡(67)も居ましたのでもし良ければ追記頂けますでしょうか。

折角議論のきっかけを頂いたので自分なりの意見を書きますが、10年弱前のメンバーと比較して確かに相対的に72~75が少ないなとは思ったのですが、CBにもボール保持がより求められるような戦術的な変化もありDHなどのコンバートが増えたことや、いわゆるA代表クラスのCBも大体が同じ顔触れが多く(今回のW杯メンバー以外でここ5年くらいで何度か招集された選手で思い浮かぶのは昌子、森重、槙野、植田、三浦、中谷、畠中ら数名しか思い浮かびません)、そういう意味ではあまり代表面での国際的な対戦での上乗せの評価が少ないのも影響しているかもしれません。

あとは当事者で申し訳ありませんが大半が自分の投稿している選手なので、完全にほぼ個人の評価の序列に近くなっていますね。苦笑
そういう意味ではここは違うでしょ等、色々とご指摘頂けたらと思います。

あらためてメンバーの顔触れを見ましたら、上記でも名前を挙げました畠中や中谷などはそれぞれ2くらい上げても良いかもしれませんね。
植田に関しましてはスペースのケアやクロスのポジショニングには課題がありますが72くらいは最低でもあっていいような気はしました。

Re: 日本人DFバランス取り

投稿記事Posted: 2022年11月05日(土) 23:34
by らっかせい
色々と見落としがありましたので修正しました。ご指摘ありがとうございます。
Potyさんが言及されている選手に関しては上げが妥当だと思いましたので反映しております。
今の時代のCBはボランチやSB兼務のような選手が更に増えてきたりCBであっても攻撃の色が強いCBもいたりして査定が難しい気もしますね。

Re: 日本人DFバランス取り

投稿記事Posted: 2022年11月10日(木) 19:34
by らっかせい
個人的には犬飼、岩波、奈良も70にしていいと思います。
彼らに課題がないわけではないですがそれなりに経験を積んできた彼らで70乗らないとこれから先の若い選手の守備も上げづらくなる気がします。

Re: 日本人DFバランス取り

投稿記事Posted: 2022年11月10日(木) 22:07
by Poty
>らっかせいさん

一覧を更新して頂きありがとうございます。
上記の3人ですが、そこそこのキャリアもありながらそれぞれ課題が散見するタイプの選手ではありますが、時折それぞれの特長を活かした、らしいプレーも見せることもありますしバランス取りの観点からでも異論は無いので上げても良いかと思います。

今はJ2にもJ1時代のキャリアが豊富な選手も居ますし、そういった選手も交えてまた議論したいですね(自分の方更新出来たらとは思ってはいるのですが、他にも色々と対応したいことがあり少し作成にお時間を頂くかもしれませんが…)。